はじめまして。
今回初めて出演させて頂きます。
Polka dots(ポルカドッツ)の櫻岡と申します。
好きなものは豆腐と泡盛、苦手なものは花粉とハウスダストです。
どうぞよろしくお願いします。
******************
稽古が、はじまりました。
冒頭で作・演出の波田野さん(今日だけ「さん」付け)が、
「台本が間に合わなくて」とみんなに謝っていました。
でもそれより僕は身体作りが間に合わなかった。
みんな、ごめんなさい。
こんなにも身体が動かないとは。
いつだって自分を一番にびっくりさせるのは自分自身なのだと思い知りました。
反省。
******************
劇団員の加藤さん(今日だけ「さん」付け)の肉体は素晴らしい。
まるでちょっとした彫刻のようだ。
人間の筋肉ってきれいだなぁ、としみじみ思う。
体脂肪率5%を維持する秘訣は「運動しないからかなぁ」と
わけのわからないことを言っていた。
彼の発言には今後注意していきたい。
同じく劇団員の印田さん(今日だけ「さん」付け)は、
動物的な勘が異常に優れている人だ。
ゲーム中、暗闇の中で正確に獲物をつかまえるその姿に、
「補食」という単語が頭をよぎる。
もちろん口には出さなかったけど。
印田さんに、背中は見せまい。
そしてもうひとりの劇団員の佐々木さん(今日だけ「さん」付け)に関しては、特に書くことはない。
多分これからもないだろう。
*********************
波田野さんの
「ものすごいものを、こんなもの観たことねぇ、ってものを作ろう!」という言葉。
そうだよね。
ぼくたちはいつだって、この世にたったひとつの舞台を。
そのためだけに僕らの存在意義はあるのだから。
*********************
僕は、忘れられない舞台を作りたい。
舞台は風と共に消え行くものだから、
だから覚えていてくれなくて良い。
そのかわり忘れないでいてほしい。
お客様の脳髄にほんの少し、
甘いひっかき傷を残させてもらえたら。
何かの瞬間にぶわっと一気に思い出してもらえるように。
*********************
帰り道、ほろ酔いでチャリにまたがる(違反です)俺に、
共演者の洞口さん(今日だけ「さん」付け)から、
「骨、折らないでね」と釘を刺される。
そう。
昨年の12月の820製作所の公演で、
肋骨を折って小屋入りしたのは私でした。
ミルクを飲もう。もっと丈夫な骨を私に。
でもその前にまず、
酔っぱらってチャリでこけて骨を折るような
そんな行為をしない大人になろう。
これから、どうぞよろしくお願いします。
(さくら)
posted by 820製作所 at 08:01|
Comment(0)
|
櫻岡史行
|

|