2011年10月03日

一本の筋道

私が820製作所を知ったのは今年に入ってからだ。

縁というのは本当に不思議だなとつくづく思う。

でも820製作所に出会えたのはきっと演劇の神様のおかげなんだ。きっとそうだ。

私は本当に今幸せだ。毎回稽古を重ねる度、つばめが出来上がっていく。その過程が楽しくて、死ぬほどわくわくしてたまらない。

言葉で上手くこの気持ちを表現出来なくて、とてももどかしいけど、心が震える感じ。声にならない声で、むせび泣きたくなる。

たまらなく泣きたくなる。苦しいんじゃない。辛いんじゃない。ただ心が震えるんだ。

台詞の一言一言が胸に染み込む。

私はだから、芝居を愛する。役者を愛する。ただそれだけ。

あー、秋の夜風に当たりすぎたな、こりゃ(笑)
毛内
posted by 820製作所 at 23:42| Comment(0) | 毛内由貴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『つばめ/鳥を探す旅の終わり』公演情報

いよいよ本番初日が今週に迫った820製作所の公演でございます。


劇団820製作所 第11回本公演
『つばめ/鳥を探す旅の終わり』

『鳥を探す』シリーズ第三弾!
こどもたちは四昼夜脱走した後、郊外のスーパーマーケットで呆気なくつかまった。
自ら110番へ電話をかけた理由を彼は「寂しくなった」からだと答えた。
――砕かれた心をポケットに拾い集めて。
この世界を逃走するこどもたちのものがたり。





★2011.10.7fri-11tue

7日(金)19:30
8日(土)14:00/19:00
9日(日)14:00/19:00
10日(月)15:00
11日(火)15:00

★at: SPACE雑遊((地下鉄 都営新宿線 新宿三丁目駅C5出口目の前、JR新宿駅 東口より徒歩10分 )

☆出演
佐々木 覚
加藤 好昭
印田 彩希子(以上、820製作所)
大谷 由梨佳
洞口 加奈
大田 怜治
宮脇 由佳
渡辺 幸司
櫻岡 史行(Polka dots)
福原 龍彦(CASSETTE)
吉田 和希
毛内由貴


☆チケット料金
前売・当日共/3,000円  学生/2,700円

♣820製作所とは♣
作・演出を担う波田野による、観る者のイメージを鮮烈に広げていく詩的な台詞と、マイム的表現を基盤にした想像力ゆたかな身体表現が特徴。フリースペース・ギャラリー・喫茶店・バーなど、劇場以外での公演も数多く行う。

現在のメンバーは、波田野 淳紘、佐々木 覚、加藤 好昭、印田 彩希子、原みさほの5名。
キャッチフレーズは、本当はそこにあるおとぎ話。

劇団ホームページ
http://820-haniwa.com/

予約フォーム
http://www.beyond-net.jp/reserve/webmail/820/resmail_01.htm
↑PCとスマートフォン対応



ご予約お待ちしております。


前回公演のダイジェスト映像をYouTubeで公開しています。是非ご覧下さいませ。
http://www.youtube.com/watch?v=dmyCC4eI4EA&feature=player_embedded



posted by 820製作所 at 21:24| Comment(0) | 820製作所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。